ブランド作りは”Why”から始めてみませんか

日本の魅力を
ブランドとデジタルの力で
世界に売る
Who we are
私たちについて
私たちが暮らすこの日本には、素晴らしい価値が、まだまだ知られず眠っています。
私たちの使命は、これを見つけ出し、その魅力をブランドとデジタルの力で世の中に広めるお手伝いをすることです。
日本全国の社会的意義あるビジネスを展開されているクライアントの皆さまの一番近い距離で、一緒に考え汗をかき、継続的にご支援させて頂いています。
私たちの事務所のメンバーの多くは、都市部の有名ブランドのマーケターやクリエイターです。
日々の仕事で得る、グローバルの最先端のアイデアや知見、技術で、エシカルでサステナブルな世界をクライアントの皆さまと実現したい。
そういう思いを持っている仲間が、この里山マーケティング事務所には複業人材として集まっています。
私たちは、クライアントの皆さまの勇気のような存在になりたい。
ブランドを強化し、デジタルの力をフル活用し、ともに世界を目指したいと思います。
Pick up
私たちの仕事

SNSグロース
インフルエンサー
海外向けSNS運用
国内・海外向けブランドSNS運用
通常のSNSの企画・運用はもとより、マルチリンガルでのSNS運用を始め、国内・海外とのインフルエンサーとのコラボレーションをプロデュースしました。SNS用の写真撮影や取材など周辺業務も対応しています。
ブランドや商品の認知向上に加え、アカウントのフォロワー数を、1ヶ月で30%以上増加させることに成功いたしました。

長期伴走支援
WEBリニューアル
ブランディング
建築設計事務所さまのWEBサイト構築
東京の茶室専門設計事務所「椿建築デザイン研究所」様を、2020年より継続してWEBマーケティングやブランディングで支援しています。
これまでWEBサイト経由のお問合せは、住宅のリフォームなどの小・中規模案件が中心でした。
が、王道感や信頼感を重視したデザインを採用した公式ホームページのリニューアルにより、海外からの問い合わせ増や、東証一部上場の大企業から、億円超の案件受注にも成功しました。

長期伴走支援
WEBマーケティング
ECサイト構築
メルマガ配信
瀬戸内海の小さな島の小さなジャム屋さんのWEBマーケティング支援
瀬戸内海の小さな島の小さなジャム屋「瀬戸内ジャムズガーデン」様を、2019年より継続してWEBマーケティングで支援しています。
瀬戸内海の島のジャム屋ということで、オンラインでの販路拡大を継続してご支援しています。
最新のECシステムの導入やWEBサイトリニューアル、メルマガの配信などをご支援しています。
取り組み開始からのEC売上は200%超の上昇で推移しており、現在も売上は右肩上がりの成長を続けています。

クラウド・ファンディング
コロナ禍を克服するファンベースマーケティングの実行支援
コロナ禍で激減した売上を取り戻す。
コロナ禍に限らず、現在の日本は多くの災害が発生いたします。
そんな時に、クラウド・ファンディングなどを活用し、日頃お世話になっているファンやお客さまからのご支援をスムーズに、そしてスピーディーに受け取る施策をご支援しています。
地域の特産品を活用したクラウド・ファンディングで、目標の600万円を上回る支援を獲得しました。
Why us
私たちが選ばれる理由
Professionals
メンバー紹介
Our Services
サービス紹介



Our Blog
ブログ